2020/05/22 20:45
はじめまして。
BASEにてアクセサリーショップ「grey's Salon」を開設しました。
主にビーズアクセサリーを販売しています。
また、自分用として作り始めて楽しく取り組めたがために調子に乗って(笑)、文房具や布小物の販売もしていきたいと考えています。
子どものころはとっても不器用だったのですが…。
気がづいたら、手芸好きだった母の背中を追うように、私もハンドメイドが好きになっていました。
母は編み物が好きなので、その母が作った作品も出品していく予定です。
簡単な自己紹介を掲載しておきますね♪
作家名
きりん(grey's Salon)
※名字が「鈴木」なので、名字の漢字を逆にして、読み方を変えました。
※漢字表記では「輝凛」を使っていますが、完全に名前負けしている気がしています…。
※団塊の世代Jr.で女性です。
Twitterアカウント
※主にBotですが、作品を紹介しています。
たまに出没して、TLで見た可愛い画像、ハンドメイド作品などをRTしまくってます(^-^;
instagramアカウント
※こちらで販売している作品を紹介しています。
※まれに、このようなプライベートでの写真もアップしています。
Facebookページ
※このページでもこのサイトで販売している作品を紹介しています。
※一番最初に作ったサイトなので、過去の残骸多数ですが…(^-^;
整理しようにも、あえて消すまでもないのかなぁ…、と、悩みますね(^-^;
blog
※こちらの作品は、↑のブログでも紹介しています。
※また、BOXショップでの納品情報や、ハンドメイドに関する雑談を掲載することもあります。
こちらのブログ同様、よろしくお願いいたします。
BOXショップ
※現在、2店舗様で委託販売をお願いしています。
①東京・三軒茶屋「Lupopo Cafe」
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1-35-20 1F
TEL/FAX:03-6228-1097
営業時間:11:30~19:30
新型コロナウイルスの影響で、当面の間は11:30~18:00の営業です。
定休日:火・水曜日
★とても可愛いハンドメイドカフェです。
店内のBOXは店主さんの手作り!
カフェメニューも美味しいものばかりです。
お近くにいらしたときは、ぜひお立ち寄りください。
★LUPOPOさんまでの行き方は、以下のURLをご参照ください。
②奈良・三条通「ME STORE💖GREEN」
〒630-8236 奈良市下三条町36 竹田ビル3階北
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
★全国から可愛いハンドメイド作品が集まっています!
2020年4月にオープンしたばかりのお店です。
納品した作品はお店が開設しているBASEでの購入も可能です。
私が納品した作品は、以下のURLでご覧になれます。
★ME STORE💖GREENさんまでの行き方、お店の様子は、以下のURLをご参照ください。
出身地
神奈川県。
西部なので、かなりの田舎です。
血液型
B型。
仕事をしている時などにはA型に間違えられます。
普段の私を知る人は「間違いなくB型」と言いますが(苦笑)。
好きな色
ピンク、紫、黄色。
好きな順番で並べています。
なぜかハンドメイドをしていると緑色が気になります…。
好きな食べ物& 飲み物
オレンジショコラ、アールグレイ
「grey's Salon」の「グレイ」は、アールグレイのグレイです。
しかし、オレンジショコラの美味しさって、何なんでしょう…。
好きな場所
植物園など、花が楽しめる場所
花が大好きで、写真もよく撮ります。
いずれそれらをポストカードやグリーティングカードとして出品予定です。
ものづくり以外の趣味
音楽鑑賞、ライブ遠征ついでの観光。
中学入学直前から、ハードロック/ヘヴィメタルが大好きです。
作品のイメージとは離れたものなので、多くの人が驚きます。
ちなみにDIR EN GREYというバンドが大好きで、ギターの薫さんへの熱量が異常です…。
「grey's Salon」の「グレイ」は、「ディル・アン・グレイ」の「グレイ」でもあります。
ものづくりをはじめたきっかけ
単純に自分用などでビーズアクセサリーを作るようになったのは「市販品で買うと高い」と感じたからです。
そのうち、こうして販売に発展していったのは約8年くらい前です。
そのきっかけは、自分に自信が持てるようなことをしたかったからです。
好きな作業工程
素材の色や形からデザインのインスピレーションを得た瞬間ですね。
「これを作りたいから、これを使う」という方法ではないんですよね。
お店で素材の色などから「わ、可愛い!これでこういうのを作れないかな…」と想像したり。
自宅にストックしてある素材を見ながら「あ、これとこれで、こういうのを作れそうかな!」と思ったり。
作品へのアイディアが出てくる瞬間が一番楽しいです。
次に楽しいのは、ビーズだったら、ビーズ編みをしている時ですね。
作品のへのこだわり、見てもらいたいところ
☆シンプルに作って、素材の色味や可愛さ、キレイさを出していきたいです。
☆材料を見つけたときの「キレイ!」「可愛い!」と感じた私自身の感動した気持ちを作品にも反映させたいです。
☆老若男女問わず、いろいろな人に使ってもらえるようなものを提供したいです。
簡単な経歴
ハンドメイド活動は日々の生活に追われてしまって、断続的になってしまっています…。
こちらの更新も随時更新となりますのでご了承ください。
オーダーメイドも随時受け付けますので、ご相談ください。
店舗ではLupopo Cafeさんのみで、作品を展開中。
ごくまれにイベントに出展することもあります。
なかなか仕事が安定しないのですが、そのために、なのか、いろんな仕事が出来るようにはなりました。
ここに書くとえっらい職種の数になります(^-^;
現在は、自宅で小学生の作文、高校生の小論文の添削(赤ペン先生)をしています。
店頭でクレジットカード加入のアルバイトもしていましたが、新型コロナウイルスの影響で休止中。
母の介護(軽度の認知症)もあるので、こういう仕事をしていますが…。
やっぱりレギュラーワークに戻ろうかも検討中です(^-^;
知的好奇心の塊なので、やたら調べたがり、やたら勉強したがります。
また集中すると周囲が見えなくなるので、友達からは「マニアック、オタク気質」と言われます(^-^;
長々とお読みいただきありがとうございました。
作品を通じて、多くの方々とのご縁がありますように。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。